9月2日(月)、津波を想定した避難訓練を行いました。本校は海にも近い学校のため、大きな地震が沿岸で起こった場合の津波に警戒しなければなりません。副校長先生から命を守る行動についてお話しくださいました。命を守るために、日頃の学校生活から棚の上に物を置かないことや万が一に備えてペットボトルの水をロッカーに常備しておくこと、また、家庭でも食料を常備しておくなど普段から用意しておくことも大切です。

上の階に移動して避難訓練する様子
何が起きても慌てず冷静に行動が出来るよう、日頃から心掛けていきましょう。