10月8日、合格塾は迫ります共通テストの100日前に意識共有のための集会を行いました。
共通テストリサーチの方法や受験カレンダーの作成など共テ前後での必須事項のレクチャーをした後、現在修学旅行に行っている2年生達が先月から3年生ために時間をかけて作成してくれました「共通テスト100日前カウントダウンカレンダー」を進呈しました。
2年生達は、一日ずつ偉人の名言や3年生が前向きになれるような言葉を考え、一生懸命作ってくれました。その心遣いに3年生も大変喜んでおり、受験に向けて一層気持ちが入ったようです。
また東大生による英語の共通テストの過去問指導では、まず単語テストを行なったあと長文読解を行ない、いかにボキャブラリーを増やし共通テストに臨むべきかが再確認されたようです。
そして今回から本校教員による日本史も特講も始まり、総動員体制で受験生の第一志望大学合格を後押ししております。まずは今週末の模試で成果を発揮して欲しいものです。